昨今の全国におけるコロナ感染者数の増加を受け、2021年度の入試(2021年1月17日(日)実施)における新型コロナ感染症対策について以下のように決定いたしました。ご不便をおかけしますが、ご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
1. 受験生
(1)新型コロナウイルス感染者、濃厚接触者は受験できません。
※ただし、濃厚接触者でもPCR 検査で陰性かつ無症状の場合は本試験を受験できます。(別室受験となります)
(2)当日の検温を入場前に実施し、37.5℃以上の方は別室受験となります。
(3)受験の14日前から自主検温を行い、体調管理には十分気をつけてください。
(4)受験当日、発熱等がある場合は、事前に必ず学校へご連絡ください。
(5)校内では昼食時を除き、必ずマスクを着用してください。休み時間に手洗いをこまめに行ってください。廊下などでの3密を避けてください。マスクの予備や除菌ウェットティッシュ等を持参するのが望ましいです。
(6)昼食時は会話を控え、やむを得ない場合は必ずマスクを着用し、会話してください。
2. 保護者
(1)校内での待機場所は食堂とします。定められた場所以外への立ち入りは不可といたします。
(2)待機場所での密を避けるため、原則、引率は受験生1名につき1名とします。
(3)面接試験後の受験生との合流場所は、講堂2階といたします。当日、役員の誘導にしたがって移動をお願いします。
2021年度中学入試において、感染者ならびに濃厚接触者への対応については、次に述べる2つの条件を満たす受験生に限り、1月16日(土)の14時までに保護者様からの電話連絡があれば、後日実施する追試験の受験を認めます。
(1)本校に出願申し込み済みであり、1月17日(日)の他校の試験を受験していないこと
(2)新型コロナウイルス感染症の「罹患証明書」や「診断書」を提出していただくこと
追試験の日程は2月6日(土)です。詳細につきましては該当する受験生・保護者様に直接お知らせいたします。
◎ ご不明な点がございましたら、関西創価中学校入試係(072-891-0042)までご連絡ください。