トピックス
ニュース
学校紹介
創立者池田大作先生
創立の精神
沿革
校歌
学校紹介動画
デジタルパンフレット
栄光の旗
学校評価
いじめ防止基本方針
災害対応マニュアル
開校50年記念サイト
教育内容
学校教育目標
学びのデザインモデル
カリキュラム
教科目標
語学教育
読書教育
キャリア教育
総合的な学習
体験学習
学習環境
SDGs
学園生活
1日のスケジュール
年間スケジュール
クラブ・同好会・班・保存会
寮生活
入試情報
イベント情報
生徒募集要項
出願について
インターネット出願
合格発表
入学手続き
入試倍率
学費など
創価学園奨学制度
資料請求
入試問題集
学習塾のみなさま
新型コロナへの対応について
受験生のみなさま
卒業生のみなさま
保護者のみなさま
来校されるみなさま
アクセス
寄付について
お問い合わせ
関西創価中学校
2018.03.20
3月19日(月)の中学校の給食は「おいしい野菜の日」でした。
今月の野菜は「春キャベツ」。 キャベツは一年中出回っている野菜ですが、出荷される季節によって特徴があり、春物は葉がやわらかく水分が多いのだそうです。
ビタミンCを多く含み、抗酸化作用による老化予防や美肌作りに役立つとか。 ただし熱に弱く水溶性のため、短時間で調理するか、煮汁ごと食べるなどの工夫をするとよい、とのことでした。
TOPへ